最終更新:2025-09-23(アジア/東京)
本記事は公式サイトや施設ページの公開情報をもとに作成しています。営業時間・決済・設備は変更される場合があります。来店前に公式情報をご確認ください。
仙台の100均まとめ|雨に濡れず行ける駅直結&大型店ガイド
仙台の100均、まず押さえるエリアと傾向
仙台の100均は仙台駅周辺・アーケード(クリスロード/マーブルロード/一番町)・東口ヨドバシエリアに集中。駅から徒歩数分〜直結で行ける店舗が多く、雨天でも移動しやすいのが特徴です。主要チェーンの傾向は以下の通り。
- DAISO:品揃えが豊富。駅前の複数店舗に加え、ヨドバシ仙台第2ビル3F(10:00~21:00)など大型・直結型が便利。
- Seria:文具・手芸・インテリア小物などデザイン重視の品揃え。仙台一番町店(10:00~20:30)やイオン仙台幸町店(9:00~21:00)が使いやすい。
- Can★Do:仙台TIC一番町店(10:00~22:00)など夜遅くまで営業の店舗があり、会社帰りにも寄りやすい。
- Watts:駅前商業施設内などに出店。推し活グッズなど軽補充に便利。
仙台駅から雨に濡れず行ける100均(駅直結・屋根続き動線)
ヨドバシ第2ビルのDAISO(東口直結)
JR仙台駅東口ペデストリアンデッキから屋根付き通路でアクセスしやすい。館内同フロアに系列店もあり、ワンストップで買い回り可能。10:00~21:00。
アーケード沿いのDAISO(クリスロード/マーブルロード)
西口からデッキ経由でアーケードに入れば雨天でも濡れにくい。仙台クリスロード店(平日 9:00~20:50/土日 9:30~20:50)、仙台マーブルロード店(10:00~21:00・大型店)などが回りやすい。
大型店&品揃えで選ぶTOP5(使い切り度・導線・駐車)
選定基準:売場規模(公式の大型表記)/営業時間/駅・駐車の使い勝手/フロア導線のわかりやすさ
1位:DAISO 仙台南吉成店(青葉区)
市内屈指の大型店(公式)。9:00~21:00。駐車場完備で週末のまとめ買いに最適。
- 住所:仙台市青葉区南吉成1-15-2
- 最寄り:車アクセス良好/駐車場あり
- 営業時間:9:00~21:00
- 決済:クレカ・電子マネー・QR
2位:DAISO 仙台マーブルロード店(青葉区・アーケード内)
大型店で導線がわかりやすい。駅からアーケード経由で雨の日の“ついで買い”に強い。10:00~21:00。
- 住所:仙台市青葉区一番町3-6-7 及慶ビル
- 最寄り/所要:地下鉄広瀬通駅から徒歩数分(アーケード内)
- 営業時間:10:00~21:00
3位:DAISO ヨドバシ仙台店(宮城野区・駅東口直結)
駅直結でほぼ濡れない動線が魅力。家電・飲食とあわせてワンストップ。10:00~21:00。
- 住所:仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル3F
- 最寄り/所要:JR仙台駅東口デッキ経由/徒歩約3~6分
- 営業時間:10:00~21:00
4位:DAISO 仙台TRビル店(青葉区・駅西口地下)
駅前で天候影響が少ない。10:00~21:00。仕事帰りのクイック買いに。
- 住所:仙台市青葉区中央3-6-1 仙台TRビルB2F
- 最寄り:JR仙台駅西口から地下経由
- 営業時間:10:00~21:00
5位:Seria 仙台一番町店(アーケード沿い)
文具・手芸などデザイン寄りの品揃えが強み。アーケード沿いで寄り道しやすい。10:00~20:30。
※朝9時から動きたい場合はSeria イオン仙台幸町店(9:00~21:00)も候補に。
- 住所:仙台市青葉区一番町3-10-23 ベルモーズビル2F
- 最寄り/所要:地下鉄広瀬通駅・あおば通駅から徒歩圏(アーケード内)
- 営業時間:10:00~20:30
目的別“使い分け”早見表(保存版)
- 収納・キッチン・掃除:品揃えが厚いDAISO(南吉成/マーブルロード/ヨドバシ)が効率的。
- 文具・学用品・手帳:デザイン重視ならSeria(仙台一番町店/朝活はイオン仙台幸町店)。
- 手芸・DIY・クラフト:Seria/大型DAISOで資材を横断チェック。
- 推し活・デコ・イベント装飾:駅前Watts(イービーンズB1F)や関連雑貨店も周回に組み込むと時短。
時短派に嬉しい:22時まで営業・キャッシュレス・セルフレジ
22時までの店舗
Can★Do 仙台TIC一番町店(10:00~22:00)はイベント帰りや仕事終わりにも間に合う“遅番”の味方。
キャッシュレス対応
主要店舗はクレジットカード・電子マネー・QR決済に幅広く対応。レシートアプリ等の活用にも相性◎。
セルフレジ
店舗により導入状況が異なるため、店頭掲示や店舗ページでの確認がおすすめ。
仙台駅からの“ほぼ濡れない”最短ルート例
東口 → ヨドバシ第2ビル DAISO
JR仙台駅東口デッキを進み、館内連絡で3Fへ。屋根付き区間が長く、悪天候時に最適。
西口 → アーケード内のDAISO
西口ペデストリアンデッキからクリスロード/マーブルロードへ。アーケード内移動で傘いらず。
エリア別リスト(駅近中心にピックアップ)
青葉区(駅前〜アーケード)
- DAISO 仙台TRビル店(10:00~21:00/B2F)
- DAISO 仙台マーブルロード店(10:00~21:00/大型)
- DAISO 仙台クリスロード店(平日 9:00~20:50/土日 9:30~20:50)
- Seria 仙台一番町店(10:00~20:30)
- Can★Do 仙台TIC一番町店(10:00~22:00)
宮城野区(東口エリア)
- DAISO ヨドバシ仙台店(10:00~21:00/第2ビル3F)
- Seria イオン仙台幸町店(9:00~21:00)
- Watts 仙台駅前イービーンズ店(10:00~20:00/B1F)
太白区(長町周辺)
- DAISO 仙台長町店(9:30~21:00)
- DAISO ララガーデン長町店(10:00~21:00)
泉区/若林区
- Seria・DAISOの郊外型が点在。車移動と相性よく、週末まとめ買いにおすすめ。
- Seria イオンスタイル仙台卸町店(9:00~21:00/若林区)
基本情報サンプル(店舗カード)
DAISO ヨドバシ仙台店
- 住所:仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル3F
- 最寄り/所要:JR仙台駅東口デッキ経由/徒歩約3~6分
- 営業時間:10:00~21:00
- 決済:クレカ・電子マネー・QR
- ひと言Tips:東口からはデッキ移動が最短。雨天時の回遊に最適。
Can★Do 仙台TIC一番町店
- 住所:仙台市青葉区一番町4-9-18 ツルハTIC一番町店2F
- 最寄り:地下鉄勾当台公園駅より徒歩圏(アーケード経由)
- 営業時間:10:00~22:00
- 設備:EV・ESあり(ビル設備)/セルフレジあり
DAISO 仙台マーブルロード店
- 住所:仙台市青葉区一番町3-6-7 及慶ビル
- 最寄り:地下鉄広瀬通駅からアーケード内
- 営業時間:10:00~21:00
- 特徴:大型店/導線がわかりやすい
Seria 仙台一番町店
- 住所:仙台市青葉区一番町3-10-23 ベルモーズビル2F
- 最寄り:アーケード内/駅徒歩圏
- 営業時間:10:00~20:30
- 特徴:文具・手芸・インテリア小物に強い
仙台イベント×100均で“買うべき”もの
- 七夕まつり:和紙・紐・竹風パーツ/雨対策カッパ
- 楽天戦デー:ペンライト・双眼鏡・折りたたみ座布団
- 光のページェント:モバイルバッテリー・カイロ・手袋
イベント帰りは22時まで営業のCan★Do 一番町が頼りになります。
まとめ:最短で“欲しい”に届く回り方
- 駅直結で時短:雨の日は東口→ヨドバシ第2ビルのDAISOへ。
- デザイン重視:Seria 仙台一番町店で文具・手芸をサクッと。(朝9時スタートならイオン仙台幸町店)
- 大箱で一気買い:DAISO 南吉成(大型)で週末まとめ買い。
- 夜でも間に合う:Can★Do 一番町(~22:00)。
関連コンテンツ:仙台駅周辺ガイド/一番町・クリスロード特集/ヨドバシ第2ビル活用術/仙台の季節イベント情報
※売場面積は店舗により異なります。最新の情報は各店舗の公式ページでご確認ください。
コメント